こんにちはSHOです
前回、治安が悪いマニラでもわざわざトラブルが起きそうな土地に行かなければ危険はないと言いましたが街中で巻き込まれやすいトラブルの話をします
必ず遭遇するであろうぼったくり
まず観光客が東南アジアに行くと必ず出逢うのがぼったくり。笑
これに関しては遭遇率100%
空港に着くと親切な(?)空港職員が荷物を運んでくれます
そしてすぐさまお金を請求してきます
当たり前の様に請求してきますがこれはもちろん払わなくて大丈夫です。
そして空港に着くとタクシーの料金表を持った親切な(?)おじちゃんがタクシー呼ぼうか?
と声を掛けて来ますおじちゃんが持ってる料金表には行き先とそこまでの料金が書かれておりあたかも空港公式のタクシーの様に説明してきますが実際の相場の値段の10倍です
マカティまでは2200pesoで行けるよ!と案内されましたが通常は200-250peso+高速代です
もちろんスルーして大丈夫です。
近くに行列が出来ているタクシー乗り場がありますのでそちらに並びましょう
ちゃんとタクシー会社が管理してるタクシーに乗る事が出来ます
空港のスタッフに行き先を伝えるとドライバーにタガログ語で行き先を伝えてくれます
目的地に着くまで安心してはなりません
そんなこんなでタクシーに乗りしばらくすると
「行き先はどこ?」と訪ねてきたり
「ごめんね!メーター付け忘れたから特別に500pesoで良いよ!」
と提案してきます。笑
もちろん相場より高いのですがタクシーに乗った後ならば諦めましょう
たった数百円でトラブルの火種になりえる事は回避した方が利口です。
トラブルの対策
タクシーの車体に書かれてる車体番号をドライバーにわかる様に大袈裟なアクションで写真を撮り
乗ったらメーターをまず動かさせて下さい
これで安心かと思うと高速道路代を多額に請求してきたり(笑
お釣りをくれなかったり(笑
観光客なら必ず遭遇するかと思います
空港で両替した際は細かな紙幣に崩してもらっておいた方が賢明です。
こんな経験をした僕はUberサービスを利用するようになりました。
※現在Uber社は東南アジア事業から事実上の撤退をしています
今世界最大のタクシー配車サービスでクレジットカードを登録すれば料金を前払い出来るのでそんなトラブルに巻き込まれる事もなくなります
下記コードで1500円分世界中でタダ乗り出来ます
【m7mso4】
サービスも良くすばらしかったのですが撤退したようでした
下記の記事を御参照ください